シャニマス5thライブに行ってきました!

『THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5thLIVE If I_wings.』DAY1に参戦してきました!

いやぁ……最高でしたね!

初めて現地でのライブを経験したのが4thライブで、それから別のライブなどにも行き始めたのですが、今回の5thライブが自分にとっても人生5回目のライブでした! 運命!

そして人生初の声出しライブ! 今までは声無ししか経験したことがなかったのでめっちゃ新鮮でした! 生で聞くコールは迫力がすごかったです……!

そんなすっごく楽しいライブでしたが、同時にめっちゃ不穏でしたね……!
開幕の社長とはづきさんの時点で不穏臭がこれでもかというくらい漂っていましたが、いつもと違う挨拶だったり、アイドルたちが「最後」をすごく強調してくるのがもう……!
他にもはづきさんアナウンスが無かったり、ゲーム情報の告知が無かったり、伝家の宝刀「アイマスですよ、アイマス!」が無かったり……! 最後のに関しては声出しOKになって「ようやく本物が聞ける!」と思ってたのでちょっと悲しかったよ!

■イルミネーションスターズ
イルミネは動きがめっちゃアイドルで好き! 王道を突っ走っているのがたまらないですよね……!
今回は特に「イルミネイトコンサート」の盛り上がりがすごかったです! どうも、クラップの演奏家です。
挨拶の時のひとみんとだまゆの「めぐるの笑顔が~」のくだりが尊すぎる……一生やっててほしい……
DAY2ではここにれいれいが加わると思うと胸熱ですね! 完全体のイルミネを拝みたい……!

■アンティーカ
今回のどよめきはアンティーカ発信が多かった気がします!
PW曲だけだと思ってたなか突如流れた「バベルシティ・グレイス」にどよめいて、過去の曲も含めてユニットごとに3曲歌うんだなぁという雰囲気になってきたところにぶち込まれた「Black Reverie」でまたどよめいて!
あと希水さんが本当にすごい! 初めて声を聴いたときからすごいと思っていましたが、最早感動するレベルですごかったです……!

■放課後クライマックスガールズ
一番不穏感を醸し出していたシーンはわかさまの自己紹介がまともなところでした。
放クラのライブは今までもライブ的な盛り上がりはナンバーワンだったと思いますが、コール解禁でさらにパワーアップしていてすごかったです!
特に「夢咲きAfter school」のコールは半端なくパワーを感じました! これがライブか……!

■アルストロメリア
アルストに感情をめちゃくちゃにされたオタクです。マジーク・アルーア衣装めっちゃかわいい!
『Give me some more…』のセクシー路線から『Anniversary』の感動路線までアルストの良さが存分に堪能できる曲目で最高でした……!
あと典子の挨拶すごく良かったよ典子……

■ストレイライト
和楽器隊が出てきた瞬間にペンライトの色をストレイライト色に変えた理解力のあるオタクです。
めっちゃカッコよかった……! 動きの一つ一つがストレイライトすぎてヤバいですよね!?
ライブの楽しみの一つだと思うのですが「Hide & Attack」を今回の衣装で見れた奇跡に感謝……カッコよすぎました……

■ノクチル
今回のライブのMVPは制服ノクチルだと思います!
あれはもう卑怯でしょ……だって好きに決まってるもん……ほうきギターとか完ペキがすぎるでしょ……!
制服になって解像度が上がって声優さんが本当にノクチルのみんなに見えたのはすごかったです!

■シーズ
wowwowコールめっちゃ楽しそうでしたね!
シーズはまだ曲数が4曲だけなので、つまりは全曲堪能できるという神仕様でした! 全部カッコよすぎるよ……!
男性ダンサーさんが混じったところで、強い女性像がさらに増幅していたところも素敵でしたね!

とにかくセトリが強すぎる神ライブでした!
今までの周年ライブと違って流れを絶対に読ませないという強い意志を感じる……! おかげですごく楽しませてもらえました!
不穏な雰囲気を発しつつも、でもシャニマスはまだまだ続いていくという安心感はあるので、あえて不穏に乗っかって楽しめるという最強コンテンツ!
シャニマスをこれからもよろしくお願いします!

DAY2はもっとすごいことが起きそうな予感がする……!

アイカツはいいぞ……!

「MY STARWAY」に出会ってからほぼ毎日聴いているオタクです。

先日「アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY」を見に行ったんですけど……神映画でしたね!
まさか大人になったみんなに会えるなんて……! 当たり前のように月日が経って「!?」ってなったよ!
大人いちごの同居匂わせシーンでは「まさか彼氏解禁なの……!」とハラハラしましたが相手がイケメン俳優だったので安心しました。

「アイカツ!」と出会ったのが高校生の頃で、それから「アイカツ!」のおかげで前向きになれたことが何度もあるのですが、
その時間や成長を肯定された気がするような、めちゃくちゃ涙腺が緩むストーリーでした。こんなにも優しいお話そうそうないよ!

映画はとにかく最高だったのですが、主題歌の「MY STARWAY」もめちゃくちゃ最高なんです!
あまりに神曲過ぎて「アイカツ!」好きな曲ランキングトップ3が変わってしまいました! まさかここに来て変動するなんて……!
「人間、歳とるとさ、大事なものの順番を入れ替えられなくなるんだよな」
という名言を見事にぶち破ってくれました! すごい!

ということで、トップ3の紹介です!
最初は好きな曲を10曲くらい紹介しようと思ったのですが、絞り切れなかったので殿堂入りの3曲だけになりました。神曲が多すぎる……!

■カレンダーガール

私を「アイカツ!」沼に沈めた原点にして頂点。
この曲と出会わなかったら「アイカツ!」に出会えていないというくらい思い入れに溢れた曲です。
初めて聴いた時のことを昨日のことのように思い出せる……!
自分の人生観を変えるくらいには神です。カレンダーガール教の教徒です。

■SHINING LINE*

「アイカツ!」という存在そのものであり円環の理。
「アイカツ!」が好きでこの曲好きじゃない人いる? いや、いない!
カレンダーガール含めて、アイカツの色んな曲に言えることなんですけど、
大人になってからの刺さり具合が凄まじいんですよね!
夢を追っている人には特にずぶずぶ刺さると思います! ずぶずぶ刺されました!

■MY STARWAY

全ての「アイカツ!」の民に捧ぐ到達点アンサーソング
もうね……いっそ卑怯なのよ……
ずる過ぎる……こんなの好きになるに決まってるじゃん……
「アイカツ!」に触れてきた人間特攻兵器じゃん……
初めて聴いたはずなのに思い出補正がバリバリかかるとかなんなの……

曲だけでもいいので是非「アイカツ!」に触れてください!「アイカツ!」全話イッキ見してください!

C102に申し込みました~!

C102に申し込みました~!

コミケの申し込みは何度経験してもドキドキしますね……不備がありませんように!
スペースをもらえたら『終わらない季節の真ん中で』のマンガを頒布する予定です。
コメディチックで可愛い&楽しい感じの作品を目指してます! 少しずつ画力ゲージを溜めていかないと……!

そして珍しく自分でサークルカットを描いてみました! ツナギちゃんです!
個人的に可愛く描けてめっちゃ満足です! マンガ本編もこれくらいのクオリティは担保したい……!

何気にサイトのサーバーを新しいところへ移行しました!
その過程で今までアップしたものが全部消えちゃったのですが、大したこと書いてなかったのでいいかな……と!
そろそろ新年度ですので、これを機に心機一転やっていきたいと思います!